体力,気力,ときどき知力

情報系大学院生 兼 HPC系ソフトウェアエンジニアのメモ書き.やったことを貼って後日にコピペ再現するために書いているので新規性・汎用性・芸術性は考えてません.数値計算,高精度演算,SIMD, vim, Linuxなど.

gcloud initでlocalhost:8085に繋がらないとか言われて10分くらい悩んだ話

レンタルサーバにgcloudのAPIを入れようと思って,あんまり読まずに↓の解説のコマンドだけをコピペして進めていた. Linux 用のクイックスタート | Cloud SDK のドキュメント | Google Cloud そしたらgcloud auth loginで出てきたコマンドをブラウザにコピペ…

高精度演算(多倍長)をやりたいのでJuliaをはじめてみる,動機・導入・実行まで (on Fedora 29)

Motivation いつもと全然違う,とある事の勉強をしようと思ったけど,C++で書くのやる気しないなーと思って, ずっとやろうと思っていたScilabかOctaveでやろうかと思って調べたら,Juliaが予想以上に私のやりたいことをやれそうだった. Juliaって? パッと…

cronでIPアドレスの変更を見てDropboxに置くだけのスクリプト

自分用メモ。 毎回Dropboxに書き込むと、内容が同じでも同期されるのか? 不明だったのでtmpに書き込んでIP変更を判定してから、変更があったときだけDroboxのファイルに書き込みに行くようにした。ifconfigするとlocalhostとか色々出てくるが、今回は172.*…

tmuxのセッション関係

プロジェクトごとにtmux上げてるので、暫く同じ仕事してて使わないとすぐわすれる。セッションに名前をつける tmux new -s my_session 現在のセッション名のリネーム prefix + $ セッションの一覧取得 tmux ls アタッチ tmux attach -t セッション名

簡易的,コンパイル成功時のみプログラムをバックアップ

gitとか使ってbackupするのが普通だけど,トライアンドエラーをしていて, 何だか知らないけど動かなくなってゲシュタルト崩壊する.という謎の相談を受けた.内心そんなのしらねーよ..と思いながら,まぁ適当なスクリプトを組んだので, このまま貼り付け…

gnuplot 忘れがちなコマンドまとめ

日本語が文字化けする だいたいフォントの設定がおかしい.ちなみにフォントの指定の仕方は,20ptでtimes new romanを使うなら,set terminal postscript eps enhanced color font "/usr/share/fonts/msttcore/times.ttf,20" のようにする.ディレクトリの場…

PDFの差分を取る.[DiffPDF]

よく先生から,この論文は昨日のとどこが変わったんだと言われるんだけど, まぁtexファイルのdiffとか取ってもPDFになっちゃったらなんだかわからんのね.で,調べたら,PDFのdiffが取れるツールがあった.DiffPDFfreesoft-100.com本家もあって,こっちはve…

Scilab勉強用

とりあえずね.少しでも進めようね ↓の公式から SCILAB↓のマニュアルを読むことにしたよ file:///C:/Users/hishinuma/Downloads/intro-jp.pdfhttp://www.geocities.jp/rui_hirokawa/scilab/intro-jp.pdf

ずっと前から言ってたライブラリを公開してみました.

sourceforge.net よければどうぞ.

Git, 容量の大きいリポジトリのエラー,(HTTP = ....ってやつ)

Gitlabを使ってる.そっちのconfigファイルはうまいこと直して.(いつか書くかも) ユーザ側で使う人がどうやって解決すればいいのか書いとくpushするとき(HTTP=413)git config --global http.postBuffer 524288000 cloneとかpullするとき(HTTP=200) fatal: e…

色々やりたいこと[scilab導入]

ここのところ修論とかで,豆知識がなかったけど,やりたいことが2つほど出来たので, 毎日30分でもやろうと決意して,ブログを再開する.1) 開発中のソフトの管理をSorce ForgeかGit hubに移行する 2) scilabを勉強してみる(1)はさておき,(2)は楽しいと思う…

サーバを作ったけどなんか遅かったときの原因究明(dstat, ethtool)

こんばんは.久々の更新です.ちょっと色々バタバタしていたので. 久々のネタはクラスタを作った時のバッドノウハウです. 今回自分は,市販のPC4台を作ってクラスタを構築しました. クラスタ構築の方法はまた別の機会に.先に落ちを言うと,ミスって100M…

sshでコマンドだけ送る

なんか意外と知らない人が多いようなので一応メモ rshが許可されていればこんなことしなくていいんだけど, 使えないならsshをこういう風に使えば代用できるよって話.ssh 192.168.0.1 "ls"などでコマンドを相手のサーバで実行して結果を表示できる.自分は…

はてなブログにソースコードを載せる

どうやって載せるんだろうと思ってたけど無精で調べてなかった. http://sue445.hatenablog.com/entry/2012/11/18/223809 に詳しく乗っていたので,ちょっとテストしてみる. #include<stdio.h> int main() { printf("hello world"); } 書いたのは #include int main(</stdio.h>…

vimで複数ファイルを操作する

vim

似たような(?)スクリプトをvimで編集するケースを考えたい. 今回,自分が考えている状況は,グラフを作るgnuplotのスクリプトが10種類くらいあって,各々output名とか軸ラベルは異なるけど,余白とかフォントとかは統一したい.余白を変えるのに10種類開い…

nfsのキャッシュをローカルHDDに取る

うちはnfsを使ってhomeフォルダを各ユーザごとにマウントすることで,マシンが変わっても環境が変わらないようにしているんだけど,いろんな人が同時に触るとちょっと回線に負荷がかかって困る. そこで,各マシンのローカルHDDにキャッシュを取ることにした…

ログアウト後もジョブを継続する

sshでジョブを実行中にうっかり抜けたり,ネットワークが不調になっても大丈夫なように,ログアウト後もジョブを継続するようにした. nohupコマンドで何とか出来るらしい. nohup sh ./abc.sh & こうやるとログアウト後でも平気. だけど標準出力が変な所($…

Linuxのワイルドカードがわからない.だれか教えて...

Linuxのワイルドカードを一応まとめると,* 文字列 ? 1文字 [a-z] 英語1文字 [1-9] 数字1文字 なんだけど,1.txt~20.txtを結合したいときに, cat *.txt > result.txt とかやると,順番的には 1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 20 3 4 5 6 7 8 9 っていう…

いつか使ってみたい.タイル型ウインドウマネージャ

etc

なかなか忙しくてネタが集まらない日々. 取り敢えず今日はメモだけ. タイル型ウインドウマネージャっていうのはウインドウマネージャって名前がついてるけど,実際はほぼGUIすべてを取り仕切っている.っていうかGUI. 僕が入れたことあるのはXmonadだが,…

Linux テキストファイル 列結合

後輩に今日聞かれたので書いておく. 自分の環境でありがちな実験データとかで hoge1.txt >> name1 size1 time1 name2 size2 time2 hoge2.txt >> name1 size1 time3 name2 size2 time4 みたいになってる結果のファイルがたくさんあったり,1000行あったりす…

シェルスクリプトでプログラムの計測とかをするために

研究室を見てると,みんなシェルスクリプトを書いてるみたいだけど,シェルスクリプトのfor文には2種類ある事を知らない人が多いみたい. 僕はあんまり機会がなくて(2)は使わないんだけど,有効なので紹介する. (1)よくあるfor文 for ( (n=0 ; n<100 ; n++ …

OpenMPのスケジューリング方式"runtime"は速いのか!?

OpenMPにはstatic, dynamic, guided,auto,runtimeと5つのスケジューリング方式がある.細かいことは本記事の末尾のリンク先に任せるが,今回のテーマはruntime. runtimeは実行時に実行ファイルが環境変数を読みに行ってstatic, dynamic, guidedの3つのうち…

Android端末を何とか仕事用にする[Dropbox, officeアプリ]

etc

AndroidタブレットのXeparia ZとOptimus Padを持っているが,どうしても動画とか画像とか以外の処理しかしていなかった. 基本的に自分の偏見として,Android端末は情報の受信はできるけど,加工とか作成っていう送信は出来ないとずっと思っていて,Android…

日頃なにか便利なLinuxコマンドはないかと探すために

英語読むのは面倒だし,IT-Proとかはコマンドが全部載ってるわけじゃない気がする. 暇つぶしにLinux(Unix)のコマンドを眺めて有用なのがあれば覚えるために,良いサイトを見つけたので貼っておく. 最近のLinuxだとデフォルトで入ってないコマンドもあった…

OpManagerで楽に監視サーバの構築

etc

監視サーバを作ると馴ればsmtpのnagiosとかが一般的だけど,多分サーバを構築するのに1-2時間くらいかかる.面倒くさい. 生死くらいしか確認しないけどpingをcronで打つのは原始的な気がして,windows用のフリーソフト・OpManagerを使って監視サーバを作っ…

OpenCLのCPU版をLinuxに導入

OpenCLを導入してみた.GPUはよく分からんのでCPU版.Xeon Phiでも動くみたい. まずは以下からSDKのVersion XE 2013 R2を落としてくる.Xeonだけって書いてあるけどCPUでも動いた.(i7-2600k) http://software.intel.com/en-us/vcsource/tools/opencl # wge…

関東GPGPU勉強会で受付嬢してきた

etc

タイトルの通り,第3回関東GPGPU勉強会に参加してきた http://connpass.com/event/3980/ で受付嬢してきた.嬢じゃないけど. 知り合いの先輩が主催だから参加したんだけど,途中抜けしちゃったのと,自分がCPU屋っていうアレであんまり分からなかった.無…

cygwin独自のコマンド

ctagsを公開するとかeclipseで遊ぶとか言いながら全然やれてない現実に泣きながら,取り敢えずcygwinまとめ. cygwinの独自コマンドで僕が使うのは3種類. 1) cygstart 拡張子ごとにwindows側が決めているソフトでファイルを実行 cygstart hoge.txt //自分の…

vimを便利に使おう.[ctgasとは]

vim

ctgasは,ソースコードの関数,マクロ,変数,クラスとかのインデックスを作成するプログラム. yumとかでも落とせて,多くのテキストエディタでctagsのインデックスを利用して,宣言箇所にジャンプとかが便利にできる.ctagsが使えるエディタでWikiに乗って…

OpenMPのバージョン確認方法がわからない

調べるとDebianとUbuntuでの調べ方は ii libgomp1 らしいけど,Fedoraにiiなるコマンドはないのでよくわからなかった.謎だ. 困ったのでyum install libgompして 「パッケージlibgomp-4.6.3-2は最新です」 みたいなので調べてお茶を濁した. 誰か調べ方があ…