体力,気力,ときどき知力

情報系大学院生 兼 HPC系ソフトウェアエンジニアのメモ書き.やったことを貼って後日にコピペ再現するために書いているので新規性・汎用性・芸術性は考えてません.数値計算,高精度演算,SIMD, vim, Linuxなど.

2013-01-01から1年間の記事一覧

Linuxのワイルドカードがわからない.だれか教えて...

Linuxのワイルドカードを一応まとめると,* 文字列 ? 1文字 [a-z] 英語1文字 [1-9] 数字1文字 なんだけど,1.txt~20.txtを結合したいときに, cat *.txt > result.txt とかやると,順番的には 1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 20 3 4 5 6 7 8 9 っていう…

いつか使ってみたい.タイル型ウインドウマネージャ

etc

なかなか忙しくてネタが集まらない日々. 取り敢えず今日はメモだけ. タイル型ウインドウマネージャっていうのはウインドウマネージャって名前がついてるけど,実際はほぼGUIすべてを取り仕切っている.っていうかGUI. 僕が入れたことあるのはXmonadだが,…

Linux テキストファイル 列結合

後輩に今日聞かれたので書いておく. 自分の環境でありがちな実験データとかで hoge1.txt >> name1 size1 time1 name2 size2 time2 hoge2.txt >> name1 size1 time3 name2 size2 time4 みたいになってる結果のファイルがたくさんあったり,1000行あったりす…

シェルスクリプトでプログラムの計測とかをするために

研究室を見てると,みんなシェルスクリプトを書いてるみたいだけど,シェルスクリプトのfor文には2種類ある事を知らない人が多いみたい. 僕はあんまり機会がなくて(2)は使わないんだけど,有効なので紹介する. (1)よくあるfor文 for ( (n=0 ; n<100 ; n++ …

OpenMPのスケジューリング方式"runtime"は速いのか!?

OpenMPにはstatic, dynamic, guided,auto,runtimeと5つのスケジューリング方式がある.細かいことは本記事の末尾のリンク先に任せるが,今回のテーマはruntime. runtimeは実行時に実行ファイルが環境変数を読みに行ってstatic, dynamic, guidedの3つのうち…

Android端末を何とか仕事用にする[Dropbox, officeアプリ]

etc

AndroidタブレットのXeparia ZとOptimus Padを持っているが,どうしても動画とか画像とか以外の処理しかしていなかった. 基本的に自分の偏見として,Android端末は情報の受信はできるけど,加工とか作成っていう送信は出来ないとずっと思っていて,Android…

日頃なにか便利なLinuxコマンドはないかと探すために

英語読むのは面倒だし,IT-Proとかはコマンドが全部載ってるわけじゃない気がする. 暇つぶしにLinux(Unix)のコマンドを眺めて有用なのがあれば覚えるために,良いサイトを見つけたので貼っておく. 最近のLinuxだとデフォルトで入ってないコマンドもあった…

OpManagerで楽に監視サーバの構築

etc

監視サーバを作ると馴ればsmtpのnagiosとかが一般的だけど,多分サーバを構築するのに1-2時間くらいかかる.面倒くさい. 生死くらいしか確認しないけどpingをcronで打つのは原始的な気がして,windows用のフリーソフト・OpManagerを使って監視サーバを作っ…

OpenCLのCPU版をLinuxに導入

OpenCLを導入してみた.GPUはよく分からんのでCPU版.Xeon Phiでも動くみたい. まずは以下からSDKのVersion XE 2013 R2を落としてくる.Xeonだけって書いてあるけどCPUでも動いた.(i7-2600k) http://software.intel.com/en-us/vcsource/tools/opencl # wge…

関東GPGPU勉強会で受付嬢してきた

etc

タイトルの通り,第3回関東GPGPU勉強会に参加してきた http://connpass.com/event/3980/ で受付嬢してきた.嬢じゃないけど. 知り合いの先輩が主催だから参加したんだけど,途中抜けしちゃったのと,自分がCPU屋っていうアレであんまり分からなかった.無…

cygwin独自のコマンド

ctagsを公開するとかeclipseで遊ぶとか言いながら全然やれてない現実に泣きながら,取り敢えずcygwinまとめ. cygwinの独自コマンドで僕が使うのは3種類. 1) cygstart 拡張子ごとにwindows側が決めているソフトでファイルを実行 cygstart hoge.txt //自分の…

vimを便利に使おう.[ctgasとは]

vim

ctgasは,ソースコードの関数,マクロ,変数,クラスとかのインデックスを作成するプログラム. yumとかでも落とせて,多くのテキストエディタでctagsのインデックスを利用して,宣言箇所にジャンプとかが便利にできる.ctagsが使えるエディタでWikiに乗って…

OpenMPのバージョン確認方法がわからない

調べるとDebianとUbuntuでの調べ方は ii libgomp1 らしいけど,Fedoraにiiなるコマンドはないのでよくわからなかった.謎だ. 困ったのでyum install libgompして 「パッケージlibgomp-4.6.3-2は最新です」 みたいなので調べてお茶を濁した. 誰か調べ方があ…

Linux, テキスト処理コマンドまとめ

Linuxでよく使うテキスト処理コマンドをまとめる.リダイレクト(>, >>)やawk, sedと組み合わせて使うと強力. 1) cat [-n] hoge.txt fuga.txt hoge.txtとfuga.txtを結合し,各行の左端に行番号を付けて出力 2) cut -d , -f 2 hoge.txt hoge.txt内の","を区…

subversionサーバ

subversionは中央集権型のバージョン管理サーバで,サーバを立てると各クライアントのバージョン管理を行う. バージョン管理サーバに管理されているファイルは,差分情報とかを含めてナンバリングされ,日付ごとの更新情報や,何か会った時に昔のバージョン…

WindowsならCygwinが良い

Windows端末からSSHとかするのに何を使うだろうか.自分的な選択肢としては ・putty ・poderosa ・teraterm ・RLogin の4つくらいで,ずっとteratermとRLoginを使っていた.周りの人はputtyか,VMwareを入れるとかが多かった. 最近,気になってCygwinを入れ…

vim,レコーディングしてキーボードマクロを使う

vim

正規表現を忘れたーとか,繰り返し実行する方法を忘れたーとか言うときに, vimのレコーディングを使ってお茶を濁せることに気づいた. 昨日は,「,」を改行コード「^M」に変換したかったんだけど,改行コードがどうしても思い出せないから「,」を検索,削除…

だれか教えてEclipse(1) 取り敢えずvimキーバインドできるらしい

今まで統合開発環境って嫌いでvimだけでtexとかも含めて全部書いてたんだけど, Eclipseとかって便利なのかとちょっと調べてみた.別にエディタのみの利用でもいいんだけど,Visual StudioみたいにOS選ぶわ重いわっていうのは嫌だった. ちょっと調べたらVim…

逆アセンブル

実行可能ファイルhoge.oからアセンブリのファイルhoge.sを生成する方法を教えてもらったのでメモ まだ詳しいことは分からないけど, objdump -d hoge.o > hoge.s これでアセンブリのファイルが生成される. 一応AVXの簡単な足し算掛け算のコードならうまくア…

C言語,main文に引数を与える

Cでmainに引数を与える方法を結構みんな知らないらしいので書いておく. int main(int argc, char **argv) { int a = atoi(argv[1]); int b = atoi(argv[2]); ・・・・・・ gcc a.c とやってコンパイルして,"./a.out 5 10"などと実行する. argcには引数の…

vimを使おう

vim

結構vimの使い方を知らない人も多いらしいので,軽く紹介します. 基本的なコマンドは以下のサイトを見てくれれば. http://uguisu.skr.jp/Windows/vi.html わからないときや暇なときは:helpを見るといいと思う. Fedora 18だか19くらいから,普通にデフォル…

腹減った・・・

etc

でも食えねぇんじゃしょうがねーな・・・

Screenよりtmux派

Linuxのターミナルを割るコマンドで有名なのはscreen.(vimの:vsみたいな) 実はScreenコマンド使ったこと無いんだけど,ちょっと調べてキーバインドが気に入らなくてずっと使っているのはtmuxっていうやつ. fedora16と17では確かyumで落とせる.それ以上だ…

vimのプラグイン,Nerdtree

vim

今日は今までのメモをちょこちょこアップロードしておくことにする. vimのプラグイン,"NERDTree" vimで起動するとファイルブラウザっぽいのを出してくれて便利. The NERD tree : A tree explorer plugin for navigating the filesystem からダウンロード …

Fedoraのデスクトップ

FedoraのGNOMEはなんかウザくて,デスクトップにアイコンが置けない仕様になっている. けどウザい.ぼくはデスクトップに物が置きたい. と、思ったらちょっと検索すればいっぱい出てきた。「Fedora GNOME デスクトップ おけない」とかでわらわら出てくる。…

ブログのシステムが良くわからん

etc

さっきの記事のソースコードだけ囲うとか, そういうのはどうやればいいんだ.HTMLをいじるのは嫌だ! いやだ!!!!!!HTMLはキライだ!!!!!!!いやだ!!!!!! 箇条書きシステムを使えばいいのかテスト printf("hogehoge"); for(i = 0 ; i < 10 …

roffっていう言語に挑戦してみた

roff言語っていうのを書いてみた. texみたいな奴なんだけど,texより簡単.(でも出来ることが少ないかも?) word嫌い,texで書く程でもない,txtは地味すぎる. そんな時に使うといいのかもしれない. .TL title name .NH 1 section 1 title .PP Hello Worl…

intel compiler で -static つけると怒られる

という訳で今日の知見 目的:他のマシンでも実行可能ファイルを実行したい コンパイル機:Fedora 16 iccで(多分gccでも),./a.outすると"ld hogehoge---"とか言って怒られる. どうやらglibcがstaticできないらしい. 調べたらglibc-staticなるものを入れる…

ブログ始めた

etc

取り敢えず日々覚えたことでも書く. ・C,awk,sed,perl,python ・gnuplot, tex, shell-script だいたいLinux上かcygwinでC言語のプログラム書いて,他の言語で統計とか取る. 基本環境は ・intel CPU ・Linux Fedora 16-18 ・intel compiler or gcc C以外の…